期待のスタサプ理科・社会

息子が受講しているZ会中学受験コースは、国語と算数のみ。国算で手一杯で、理科と社会までやる時間と手間をかける余裕がないというのが現実です。

以前からスタディサプリの理科と社会は良い!聞いていたので、夏休みを目前に契約してみました。

聞いた話では、理科社会に興味がなかった子が、スタサプを受講しておもしろかったようで積極的に取り組むようになり、成績も上がったとのこと。

息子も理科社会は苦手で、興味もあまりない様子。

最近はZ会中学受験コースのおかげで国語と算数の成績が少し上がったことで、勉強すれば結果が出るということがわかってきた息子。理科社会も勉強しようかなと、少しモチベーションが上がっているようなので、なんとか興味を持たせたいと調べたら、スタサプがヒットしました。

スタディサプリ小学講座

メリットデメリットがあるので、メリットを活かしてうまく利用すれば理解が深まるかなと思いました。

さっそく本日、1つだけでいいから見てみて!と伝えたところ、理科の「星の動き」の動画を見たようで、「学校で習ったことも習っていないこともあった」とのこと。

毎日1つでいいから見てねと伝えています。

これは続けられそうかな。

スタディサプリのメリット・デメリット

メリット①学年を超えて勉強できる

スタサプのメリット1つ目は、学年を超えて学習できること。

契約すれば小学校1年生から高校3年生までの講座を見ることができます。

中学受験の勉強は学年を超えていることもあり、他の学年の講座も見れるのはメリットですね。

理解が難しい箇所だけ、ピンポイントで受講できるのも嬉しいポイントです。

メリット②コスパが良い

小1から高3までの分を受講できるのに、月々2,178円(条件あり)。

塾やZ会の講座と比べても格段に安いです。

何回見ても金額が変わることもないので、理解するまで何度も見ることができます。

また教科の制限もないので、国語算数に加えて小3からは理科社会も受講できるのもメリットの一つです。

デメリット①スタサプだけで中学受験は厳しい

スタサプの講座内容をしっかりと理解すれば基礎力はつきますし、学力もアップすると思います。

ただ、中学受験に特化した応用問題や過去問などがないので、スタサプだけで中学受験対策をするのは厳しいかなと感じます。

わが家はZ会中学受験コースのプラスαとしてスタサプを活用したいと思っています。

理科社会をメインに、算数など理解があやしい単元など、活かせたらいいな。

テキストもあるようなので、どこまで活用できるか今後検証したいと思います。

デメリット②カリキュラムがない

Z会では中学受験に向けたカリキュラムがありますが、スタサプにはありません。

自由に好きな教科や単元を受講できる分、自分で計画をたてて講座を見にいかないと勉強できない仕組みです。

わが家の使い方としては、国語算数はZ会中学受験コースで理解できていない単元を理解すること、理科社会は興味をもつということを目標にしています。

+αでの使い方であればカリキュラムがないことはそこまでデメリットにはならないのかなと思います。