【塾なし中学受験】(小5)Z会 中学受験コース 夏休みに向けて

※この記事にはプロモーションが含まれています。

あっという間にもうすぐ7月。

2月から始めた5年生のコースも、もう5ヶ月が過ぎようとしています。

受験業界では、あと半年ちょっとで6年生が始まってしまう。時間がないー!

そして、もうすぐ夏休み。

きちんと計画を立てておかないと、ダラダラ過ごしてしまうことが目に見えてます。

夏休みの目標を立てて、1週間ごとの目標、日々の計画を立てようと思います。

このあたりを親がやらなければならないのが、塾なしの大変なところ。

ですが、子どもが頑張っているので、一緒に頑張るつもりでやろうと思います。

夏休みはZ会を基準にして、復習と基礎固めを中心に、苦手分野の洗い出しもしたいと思います。

  • Z会中学受験コース7、8月号を進める
  • Z会の復習
  • Z会以外の教材で基礎固め
  • 苦手分野の洗い出し
  • 理科社会の範囲を1巡する

今まではZ会をこなすのに精一杯で、テキストの解き直しはしても、テストの解き直しまではできていませんでした。

また、本人はZ会以外は何をしたらよいか迷ってしまっていたので、こちらで日々のやることを明確にしてあげたい。

これは夏休み前から始めたいと思っています。

スケジュール表を作って、教材を準備して、そしてZ会や、塾、家庭教師のコラムやブログを参考に、しっかりと計画を立てようと思います。

Z会の「Z会おうち学習ナビ」でも夏休みについてのコラムがありましたのでご参考まで。

Z会おうち学習ナビ