中学受験 攻略ブログ
【塾なし中学受験】塾に行かずに自宅学習(主にZ会)だけで中学受験をさせようと試みる母のブログ。2027年組2029年組
  • 【塾なし】中学受験2027タイムライン
  • 受験体制強化
  • おすすめ教材・サービス
  • 模試・志望校研究
  • 家庭学習の工夫・時間管理
中学受験 攻略ブログ
  • 【塾なし】中学受験2027タイムライン
  • 受験体制強化
  • おすすめ教材・サービス
  • 模試・志望校研究
  • 家庭学習の工夫・時間管理
  • 【塾なし】中学受験2027タイムライン
  • 受験体制強化
  • おすすめ教材・サービス
  • 模試・志望校研究
  • 家庭学習の工夫・時間管理
  • HOME
  • 2025
  • 5
  • 31

「2025年5月31日」の記事一覧

国語が苦手な子におすすめ「ヨンデミー」の評判は?読書で国語力アップを目指そう!
国語が苦手な子、多いですよね。。 特に長文読解が苦手、、という子も多いのではないでしょうか。 息子も…
2025年5月31日
  • おすすめ教材・サービス
  • 中学受験

中学受験 攻略ブログ

小5息子、小3娘の母親。
塾に行かずに中学受験をさせたい。
Z会とその他テキストなどを使用して、
自宅学習で合格を目指す。
息子はZ会中学受験コースを4年生から。
娘は3年生から。
息子の成績はZ会の中で真ん中くらい。
(たまにとんでもなく悪いときもあり)
目指すは偏差値50後半~60前半。
今の成績では厳しいので、
どうにか成績があがるように奮闘中。
土日祝は習い事で勉強時間はほぼありません。
両親とも中学受験経験はなし。
情報収集にも奮闘しています。

最近の投稿

  • 中学受験生の夏休みスケジュール徹底比較|塾あり・塾なしでどう違う?
  • 【塾なし中学受験】(小5)Z会中学受験コース 夏休みスタート!
  • 中学受験はお風呂ポスターで差をつける!おすすめお風呂ポスター10選と活用術
  • スタディサプリ小学生コースの口コミ徹底解説!&夏休み活用ガイド 中学受験「理科社会」対策にも
  • 【塾なし中学受験】首都模試 「中学受験スタート模試」受けました

  • Z会中学受験コース(28)
  • 【勉強苦手女子】中学受験2029タイムライン(2)
  • 【塾なし】中学受験2027タイムライン(11)
  • おすすめ教材・サービス(7)
  • 中学受験(37)
  • 受験体制強化(3)
  • 家庭学習の工夫・時間管理(1)
  • 教科別対策(0)
  • 模試・志望校研究(2)

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月   6月 »
© 中学受験 攻略ブログ