現在小4の息子は、小1から小3までZ会のタブレットコースを受講していました。

紙の教材よりも気軽にできる点や、学校でもタブレットを使うことなどを考慮しての、タブレットコース受講。

結果、勉強習慣はついて、宿題→Z会というルーティンはできるようになりました。

内容についても学校のカリキュラムとリンクしていたので、学校でのテストの点数も悪くはありませんでした。

ですが、小4(小3の2月)から中学受験コースを受講した途端に難しくなって、習っていないこと、わからないことが多くなり、勉強時間も増えることに。

Z会の中学受験コースは小3からなので、小3からやっていた方が内容の理解が早かったのかなと感じています。

わからなかった問題の解説を見ると、小3の中学受験コースでやったとの説明があったので、内容もつながっているようです。

小4でできないことに焦るよりも、小3で焦らず進めていった方が、気持ち的にも楽だったのかなと。

とはいえもう戻れないので、今から頑張るしかないですね。

今は「毎日練習ブック」と「エブリスタディアドバンスト」を遅れずにこなすことに精一杯の毎日。

月例テストの結果は散々。本当は間違えた問題を再テストしながら進めたいのですが、親子共々そこまで余裕がありません。

ほかにも百マス計算も毎日やりたいし、読書時間も作りたいし、と思っているのですが、、

今はできることを毎日コツコツとやっていくことかなと思います。同じやり方で進めていくのではなく、状況によって一番ベストな方法を模索しながら進めていきたいと思っています。

ちなみに息子には嫌ならやめていいよと言っているのですが、とりあえずやると言って頑張っているので、母の私も頑張ります。

というわけで、明日も5:30起きで勉強です。

Z会中学受験コースが気になる方はぜひお試しを↓

Z会の通信教育 中学受験コース