中学受験 お風呂ポスター おすすめ 算数「中学受験マスター算数」

※この記事にはプロモーションが含まれています。

先日お風呂ポスターの「慣用句」を購入したのですが、息子がお風呂での学習に前向きなので、今度は「中学受験マスター 算数テクニック集(2枚セット)」を購入しました。

(写真のポスターはお風呂に貼っていないので丸まっています)

中学受験を目指すうえで何度も目にする「中学受験は算数で決まる」というフレーズ。

確実に点数を取りたい教科なので、しっかりと時間をかけたいですよね。

式や考え方などは1度覚えただけでは忘れてしまうので、「反復」が大切。

日を変えて何度も目にすることができるので、日々のルーティンに入れたいアイテムです。

お風呂ポスター「中学受験マスター算数」の良いところ

  • お風呂のついでに勉強できる
  • 基礎の復習と確認ができる
  • テストでの回答スピードが上がりそう
  • 家族も一緒に勉強できる

お風呂ポスターの良いところは、なんといっても“ついでに”勉強できるところ。

さぁ勉強するぞと思ってするわけではなく、お風呂のついでに勉強できちゃう。

範囲もないから、自分の見たいところだけ。

気になったところだけ見るでも良いと思うんです。

あー、この式忘れかけてたなーとか、この式すぐに出てこないんだよなーと思うところを見つけたら、そこだけでもOK。

分配法則(計算の工夫)や、倍数の判定法、図形の計算方法など(他にもたくさんありますが)、一度だけでは覚えきれないことは、反復が大事ですよね。

基礎の復習と確認が、お風呂のついでにできるのが一番の魅力だと思います。

基礎がしっかりしていれば、テストで考える時間も短くなって、スピードアップにつながるかと。

そして、お風呂に貼ってあれば家族も勉強できます。笑

テキストを開くわけではないので、家族もお風呂のついでに見ることが可能。

どんな勉強をしているのか、どんなことを知っていなければいけないのか、親の私も知ることができます。

お風呂ポスター「中学受験マスター算数」の残念なところ

残念なところはあまりないのですが、、ひとつあげるとしたら

・乾かすのが面倒

というところでしょうか。

貼りっぱなしだとカビの原因となるので、お風呂から出たら洗濯物干しに吊るして乾かして、翌朝お風呂場付近にしまっています。

そこまで手間ではないですが、少し面倒かなとは思います。

とはいえ、お風呂ポスターだけどトイレや部屋の壁に貼ってもOKなので、お風呂以外に貼る場合はこの限りではありません!

お風呂ポスター「中学受験マスター算数」は保証あり

お風呂ポスターのサイズはB3サイズ(縦36.4cm×横51.4cm)。

字も大きめなので湯舟につかりながらでも見える文字サイズだと思います。

紙は薄くて破れそうと思いましたが、スーパーユポ紙という耐水性のある丈夫な紙だそうで、破れることはなさそうです。

ただ折り目がつきやすいので保管方法に気をつけた方が良いかもしれません。

また30日間補償で、不良品は取り替えてくれるそうです。

補償があると安心ですよね。


お風呂ポスターは、日替わりや週替わりで活用したい

お風呂ポスターは「慣用句」に続き、今回は「算数」を購入しました。

お風呂での勉強はアリだなと実感しています。

たぶん、今後また違う教科や内容を購入すると思います。

理科や社会も効率よく勉強できそうだし、漢字や四字熟語、ことわざなど、まだまだ欲しいです。

日替わりや週替わりで活用して、子どもと勉強の話ができるように、私も勉強したいと思っています。